感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博士のポケット 数学者・永田雅宜の生涯

著者名 山本友和/本文 あいばまさやす/イラスト 澤田まなみ/イラスト
出版者 大府市役所
出版年月 2023.2
請求記号 A289/00338/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238208136一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A289/00338/
書名 博士のポケット 数学者・永田雅宜の生涯
著者名 山本友和/本文   あいばまさやす/イラスト   澤田まなみ/イラスト
出版者 大府市役所
出版年月 2023.2
ページ数 115p
大きさ 20cm
分類 A289
個人件名 永田雅宜
書誌種別 一般和書
内容注記 永田雅宜氏の経歴 古田功治作成:p100〜101 永田雅宜氏主要著作一覧 古田功治作成:p102〜108
タイトルコード 1002310001921

要旨 絵本をきっかけに子どもたちに伝えたい、考え合いたい。小さな子どもたちにはユーモアや柔らかな目線で戦争の虚しさ、愚かさを伝える絵本を仲よしの友だちや信頼している大人たちといっしょに…。客観的に物事が見られるようになった学齢の子どもたちには「戦争と平和」にさまざまな思いを重ねられる絵本を少しずつ…。
目次 第1章 「平和」って、どんなこと?
第2章 「戦争」って、どんなこと?どうして起こるの?
第3章 ほんとうにあった戦争の話
第4章 戦争が起こると…
第5章 戦いが終わっても
第6章 戦争をやめる・戦争を起こさせない
第7章 希望につなぐ
著者情報 草谷 桂子
 静岡県生まれ、静岡市在住。家庭文庫を主宰して41年。日本児童文学者協会、童話創作グループ「かしの木」所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。