感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

作動する法/社会 パラドクスからの展開

著者名 林田幸広/編 土屋明広/編 小佐井良太/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2021.3
請求記号 321/00223/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237901095一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゴムドリco. 韓賢東 [HANA Press Inc.
電気事業-日本 ガス事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 321/00223/
書名 作動する法/社会 パラドクスからの展開
著者名 林田幸広/編   土屋明広/編   小佐井良太/編
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2021.3
ページ数 15,302p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7795-1528-6
分類 3213
一般件名 法社会学
書誌種別 一般和書
内容紹介 法が作動する時、社会に生じる波紋は、われらをどのように巻き込むのか? 法/社会のさまざまな作動を、具体的な事象を題材としながら、その内外で展開されるコミュニケーションに照射する形で明らかにする。
タイトルコード 1002110002272

目次 序 妊娠を考えたときに考えること(女性の年齢と妊娠しやすさ
妊娠前に検査しておくことで妊娠中の心配が軽減されることがあります ほか)
第1部 妊娠中のすごし方(妊娠がわかったら
妊娠中の健康診査(妊婦健診) ほか)
第2部 妊娠中の検査と病気(検査で異常が見つかった方へ
先天性疾患と出生前検査 ほか)
第3部 たのしい子育て(入院中の注意点
入院生活編 ほか)
著者情報 関沢 明彦
 昭和大学医学部産婦人科学講座教授。1988年昭和大学医学部卒業。2017年昭和大学病院臨床遺伝医療センター長。社会活動、日本産婦人科医会常務理事、日本産科婦人科学会常務理事、日本周産期・新生児医学会理事、日本産科婦人科遺伝診療学会常務理事、NIPTコンソーシアム世話人、日本妊娠高血圧学会常務理事、産科医療補償制度原因分析委員会委員、妊産婦死亡症例検討委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大槻 克文
 昭和大学江東豊洲病院副院長・産婦人科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
市塚 清健
 昭和大学横浜市北部病院産婦人科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松岡 隆
 昭和大学病院産婦人科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。