感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怪異の風景学 妖怪文化の民俗地理

著者名 佐々木高弘/著
出版者 古今書院
出版年月 2009.4
請求記号 388/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231640982一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 388/00129/
書名 怪異の風景学 妖怪文化の民俗地理
著者名 佐々木高弘/著
出版者 古今書院
出版年月 2009.4
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7722-3122-0
分類 388
一般件名 怪異   風景論
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本に古くからある怪異・妖怪文化に焦点を当て、民俗地理学的な方法を中心に、民間伝承だけでなく、映画や小説、絵画などにも描かれた怪異・妖怪の背後にある風景を広く見渡す。
タイトルコード 1000910001161

要旨 知れば納得!パッケージに込められたデザインの工夫。あらゆる人の生活に密着している商品の「パッケージ」。そこには、使いやすさ、訴求力、意匠性、さまざまな面から、デザインの工夫や秘密があふれています。デザインするときには創意工夫をこらし、実際に使いやすくつくられていますが、その創意工夫(=ひみつ)の恩恵に与ってはいても、具体的にどこにどう創意工夫があるかに気づかない消費者も多いと思います。そうしたひみつは、ある意味、消費者に気づかれる必要はなく、あるいは気づかれずに自然に使ってもらうことが重要だとも言えるからです。
目次 第1章 技術のひみつ(風味を保つために凝らされた紙カップ“内部”の工夫
箱ごと電子レンジで調理可能 簡単便利なパッケージ
フタにヨーグルトが付かないひみつ
数ミクロンで食品を守る!風味の守護神「銀紙」
最後までラクに絞るためのチューブ形状の工夫 ほか)
第2章 表現のひみつ(誰もが知ってる赤い箱は世界一売れてるトリックアート
「ホント」を伝えるための「嘘」味噌汁写真のひみつ
やさしく目立つ「やさしいお酢」のパッケージ
虫の絵がダメなあなたのための脱皮する缶!?
淹れたてのお茶の美しい緑色を楽しんでもらう工夫 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。