感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

見る・知る・学ぶ世界遺産でぐぐっとわかる地理

著者名 山崎圭一/監修・解説
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.4
請求記号 290/00435/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032531687一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

世界地理 世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 290/00435/
書名 見る・知る・学ぶ世界遺産でぐぐっとわかる地理
著者名 山崎圭一/監修・解説
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.4
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-533-15312-9
分類 290
一般件名 世界地理   世界遺産
書誌種別 一般和書
内容紹介 わかりやすい授業動画で人気のYouTuber教師“ムンディ先生”監修・解説! プレートテクトニクス、世界の工業など、地理学から厳選したテーマを図でわかりやすく解説し、テーマに沿った世界遺産の実例を紹介する。
タイトルコード 1002210095545

要旨 幅広い地理学から厳選したテーマを図解でわかりやすく解説。テーマに沿った世界遺産の実例で理解が深まる。今までなかった教養×ガイド!
目次 第1章 地理情報と地図(地球の自転によって生じる時刻の差 各地の時間と時差
南北方向と東西方向の位置関係を示す緯度と経度)
第2章 自然地理学(動き続ける地球の表面 プレートテクトニクス
地球の随所で見られる造山活動の名残 ほか)
第3章 人文地理学(地域の環境に応じて形成されたさまざまな農業形態
海と森林が生活の糧となる 水産業・林業 ほか)
第4章 地球規模の課題(森林の減少が引き起こす生物多様性の危機と気候変動 環境問題1
地球環境をおびやかす人間活動の増大 環境問題2 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。