感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔女の宅急便

著者名 角野栄子/作 林明子/画
出版者 福音館書店
出版年月 1985.
請求記号 913/06933/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032566840一般和書一般開架 貸出中 
2 南陽4231058845一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/06933/
書名 魔女の宅急便
著者名 角野栄子/作   林明子/画
出版者 福音館書店
出版年月 1985.
ページ数 259p
大きさ 21cm
ISBN 4-8340-0119-9
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310022141
司書のおすすめ 魔女のキキは、13歳(さい)になったある満月の夜、魔女としてひとり立ちするために、黒猫(ねこ)ジジとともに旅立ちます。自分の家をはなれ、これからはひとりで暮(く)らしていかなければならないのです。海ぞいの大きな町にたどりついたキキは、そこで「空を飛ぶ」魔法を使って宅急便屋をはじめました。失敗したり落ち込んだりしながらも、素敵(すてき)な人たちに出会って、少しずつ成長していくキキの姿(すがた)をえがきます。シリーズ1作目。(高学年から)『どこから読んでもおもしろい』改訂版より

要旨 祭祀を通じて顕現する中国皇帝像。前漢・後漢時代、皇帝は祭祀の実践によって国家の秩序と安寧をはかるが、両漢時代の祭祀の実態は十分に明らかではない。祭儀と祭祀場の分析を通じて、多様な思惟によって「皇帝」像がつくりあげられていく過程を解明する。
目次 漢王朝の礼制・儀礼・祭祀
第1部 郊祀制の展開―祀場構造と儀礼を中心に(前漢武帝期における郊祀制の成立
王莽「元始儀」の構造―前漢末における郊祀の変化
後漢郊祀制と「元始故事」
夏至の儀礼―「元康五年詔書冊」再考)
第2部 武帝の封禅と巡幸(前漢武帝の封禅―政治的意義と儀礼の考察
封禅儀礼の創出
前漢武帝の巡幸―祭祀と皇帝権力の視点から
前漢における上帝・山川祭祀の体系と展開)
第3部 酎祭と両漢宗廟制(前漢前半期の酎祭
前漢後半期における宗廟制の変容
後漢の酎祭と宗廟制)
前漢末礼制改革の来し方と行く末
著者情報 目黒 杏子
 専門は中国秦漢時代史の研究。京都府立大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。京都府立大学博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。