感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最強世界の潜水艦図鑑 イラスト・写真400点!!

著者名 坂本明/イラスト・解説
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2011.7
請求記号 556/00207/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132273349一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂本明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 556/00207/
書名 最強世界の潜水艦図鑑 イラスト・写真400点!!
著者名 坂本明/イラスト・解説
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2011.7
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-05-405008-2
一般注記 主要25潜水艦ファイル付 奥付のタイトル:世界最強の潜水艦図鑑 欧文タイトル:The SUBMARINES of the world
分類 55697
一般件名 潜水艦
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 潜水艦の基本原理から内部構造、乗組員の訓練・任務・生活、戦い方までを、イラストや図を駆使してビジュアルに解説する。世界の主要25潜水艦ファイルも掲載。
タイトルコード 1001110026464

目次 1 海岸のごみはどこからやってくる?
2 海に流れこんだごみのゆくえ
3 ごみの流れ
4 プラスチック汚染
5 いろいろな海洋汚染
6 干潟が消える!するとどうなる?
7 地球温暖化が海を変える!
8 海が大気に影響をあたえる
9 海の「酸性化」
10 地球温暖化と海の未来
著者情報 保坂 直紀
 東京大学特任教授。サイエンスライター。東京大学理学部地球物理学科卒。1985年に読売新聞社入社。科学報道の研究により、2010年に東京工業大学で博士(学術)を取得。2013年に読売新聞社を早期退職し、2017年まで東京大学海洋アライアンス上席主幹研究員。気象予報士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。