感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説世界の神話伝説怪物百科

著者名 テリー・ブレヴァートン/著 日暮雅通/訳
出版者 原書房
出版年月 2019.9
請求記号 388/00190/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237482468一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 388/00190/
書名 図説世界の神話伝説怪物百科
著者名 テリー・ブレヴァートン/著   日暮雅通/訳
出版者 原書房
出版年月 2019.9
ページ数 429p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-562-05688-0
原書名 原タイトル:Breverton's phantasmagoria
分類 388
一般件名 伝説   神話   怪物
書誌種別 一般和書
内容紹介 ワラキア公ヴラド3世、ニコラ・テスラ、ウロボロス、さまよえるオランダ船…。世界中に伝わる奇人・怪物伝説から、魔物の目撃譚、不可解な歴史まで、「この世の不思議」を集成。多数の図版、詳細索引も掲載。
タイトルコード 1001910061839

要旨 “城郭のプロ”であり“根っからの城オタク”である。中井先生が妻と二人でのんびり城めぐり。今よりもっと城を楽しむための極意が詰まった城紀行!!
目次 東日本編(彦根城 ホテルの湯からライトアップの城を独り占め
一乗谷朝倉氏遺跡 日本のポンペイに新しい博物館がオープン
高遠城 高遠桜の散り去った城跡には私たち夫婦二人
越後高田城 池と見紛う水堀と丘のような土塁に囲まれた平城の極致 ほか)
西日本編(志布志城 シラス台地を切り込んで築かれた山城
飫肥城 戦国の城と近世の城が同居するシラスの城
鹿児島城 必見、石垣東北隅の鬼門除け
清色城 まるで秘密基地へ向う魔法の堀切 ほか)
著者情報 中井 均
 1955年大阪府生まれ。龍谷大学文学部史学科卒業。城郭研究家、考古学者。専門は中・近世城館遺跡。(財)滋賀県文化財保護協会、長浜城歴史博物館館長などを経て、2013年から滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科教授。2021年に退官後も日本各地の中世・近世城郭の発掘調査・整備の委員を務めるなど精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。