感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信長 (朝日文庫)

著者名 秋山駿/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.12
請求記号 2891/05128/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432724603一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332737471一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05128/
書名 信長 (朝日文庫)
著者名 秋山駿/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.12
ページ数 565p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ巻次 あ36-2
ISBN 978-4-02-265078-8
分類 2891
個人件名 織田信長
書誌種別 一般和書
内容紹介 天才は、なぜ戦国時代に出現したのか? 桶狭間の合戦から本能寺の変まで、従来の日本的な発想では理解できなかった信長の行動について、文芸評論の泰斗が東西の古典を引きながら真実に迫る名著を復刊。石原慎太郎の解説付き。
タイトルコード 1002210067268

要旨 独創的な天才は、なぜ戦国時代に出現したのか?桶狭間の合戦から本能寺の変まで、従来の日本的な発想では理解できなかった信長の行動を、文芸評論の泰斗が東西の古典を引きながら、真実に迫る。野間文芸賞&毎日出版文化賞W受賞、歴史文学の名著復刊。
目次 桶狭間
戦争の子
行動の原型
行動のエピソード
エピソードの展開
美濃攻略
小牧山移転、あるいは戦争と平和
天下布武
上洛
フロイスと義昭〔ほか〕
著者情報 秋山 駿
 1930年東京生まれ。早稲田大学卒業。60年「小林秀雄」で群像新人文学賞、90年『人生の検証』で伊藤整文学賞、96年『信長』で野間文芸賞と毎日出版文化賞、2003年『神経と夢想 私の「罪と罰」』で和辻哲郎文化賞を受賞。13年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。