感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネスを思い通りに操るズルい行動経済学

著者名 平野敦士カール/監修
出版者 宝島社
出版年月 2022.11
請求記号 331/00569/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232499430一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

行動経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 331/00569/
書名 ビジネスを思い通りに操るズルい行動経済学
著者名 平野敦士カール/監修
出版者 宝島社
出版年月 2022.11
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-299-03729-9
分類 331
一般件名 行動経済学
書誌種別 一般和書
内容紹介 高い値段を意識させず購入へ導くには? サービスの利用継続率を上げるには? 投資で間違った判断をしないためには? ラクに結果を出すのに便利な行動経済学のポイントだけを厳選し、クイズ形式で紹介する。
タイトルコード 1002210060217

要旨 相手に意識させることなく自然に買わせたい、提案を通したい、交渉を有利に運びたい…そんなときに役立つのが行動経済学の知識。人が無意識に行っている思考と選択のクセを解明する行動経済学を使えば、ほかにも人間関係を改善したり、投資の判断ミスを防いだり、今度こそダイエットを継続させることも可能になります。ラクに結果を出すのに便利な行動経済学のポイントだけを厳選し、クイズ形式で楽しくお届けします。
目次 Introduction 無意識に選択を誤る人間の性質を解明する行動経済学とは?行動経済学の役割とテーマ(行動経済学と経済学はどう違う?―経済学との違い
人間の「非合理さ」とは、どんなところに表れる?―人間の非合理さ ほか)
1 売上上昇、成約率アップ!ビジネスの「数字」につなげよう 仕事で使える行動経済学(ちょっと高めのメニューを定番商品にして売上を伸ばすには?―極端の回避性
売上を伸ばすために、値付けで工夫できることといえば?―アンカーリング効果 ほか)
2 やる気が変わり、協力関係が向上!職場の生産性を高めよう 人間関係で使える行動経済学(リモートワークでもメンバーがサボらないようにするには?―ピア効果
教育係として新人と絆を深め、仕事へのコミットメントを引き出すには?―返報性 ほか)
3 判断ミスによる損失を最小に!「負けない」投資・運用ライフを送ろう マネーライフに使える行動経済学(マネープランや投資活動で結果を出すのが難しいのはなぜ?―プロスペクト理論
損をしているとわかっているのにやめられないのはなぜ?―サンクコスト効果 ほか)
4 生活面で未達成の目標を解決!「できない自分」から抜けだそう 日常生活に使える行動経済学(ダイエットを継続するためにやっておきたい準備とは?―現在バイアス
ピアノのレッスンをやめたい子どもをうまく引き留めるには?―エンダウド・プログレス効果 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。