感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オランダ旅行 (近代社会思想コレクション)

著者名 ディドロ/著 川村文重/訳
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2022.7
請求記号 2935/00438/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238090484一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2935/00438/
書名 オランダ旅行 (近代社会思想コレクション)
著者名 ディドロ/著   川村文重/訳
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2022.7
ページ数 15,244p
大きさ 20cm
シリーズ名 近代社会思想コレクション
シリーズ巻次 33
ISBN 978-4-8140-0432-4
原書名 原タイトル:Voyage en Hollande
分類 29359
一般件名 オランダ-紀行・案内記   オランダ-歴史   ベルギー-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 18世紀フランスの思想家ディドロ晩年の旅行記。アンシャン・レジーム末期の政治の混乱や腐敗した習俗から祖国の再生を目指すディドロが、啓蒙精神の理念が実現された先進国オランダの共和政を記録する。
書誌・年譜・年表 関連年表:p234〜240
タイトルコード 1002210031918

要旨 第十一代将軍家斉の時代に、江戸城大奥や大名家に出入りしていた道具商・黒田徳雅の手になる「永久田家務本傳」を読み解き、大奥を舞台に行われた商売の具体的な様子や、商家の女性たちの奥奉公の実態、また奉公経験をその後の人生に生かした女性たちの活力あふれる生き方を描き出す。
目次 第1章 大奥の御用商人(御用と江戸城大奥の仕組み
道具商山田屋の御用)
第2章 山田屋の歴史と黒田徳雅の生涯(御用商人への道
徳雅の前半生と山田早苗としての顔
山田屋の全盛期から幕末まで)
第3章 躍動する商家の女性たち(とよ―人脈で家の危機を救う
みの―世話好きの女丈夫
ねん―「生涯奉公」の奥女中
たみ―跡取り娘の一家再興
家付き娘たちの生き方
奥奉公した女性たち)
著者情報 畑 尚子
 1961年生。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻修了。博士(歴史学)。日本近世史専攻。國學院大學、青山学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。