蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238135057 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
熱田 | 2232496584 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
中村 | 2532363351 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
中川 | 3032496493 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
南陽 | 4231017593 | じどう図書 | じどう開架 | SDGs | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
ぼくのじしんえにっき 新装版 |
| 著者名 |
八起正道/作
いとうひろし/絵
|
| 出版者 |
岩崎書店
|
| 出版年月 |
2023.6 |
| ページ数 |
78p |
| ISBN |
978-4-265-04131-2 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
ぼくの町が大地震でメチャンコになった。その時のことをぼくは絵日記にくわしく書いた…。大地震とその後のありさまを“ぼくの絵日記”という形で描く。人が生きることについて、さわやかな感動と勇気を与える名作絵本を復刊。 |
| タイトルコード |
1002410017749 |
| 要旨 |
いま地球上に生きている菌類、藻類、木や草、小さな虫から大きな動物まで、すべての生き物は、たがいにかかわりあい、支えあって暮らしています。この生き物たちの豊かな個性と、生命のつながりのことを、生物多様性といいます。この本は、世界がいま守らなければならない、地球の生物多様性を取りあげています。SDGsの目標でいうと、次の3つがテーマです。 |
| 目次 |
はじめに 地球はどこにある? 大気 水 自然のバランス 植物 草 藻類 コケ 菌類〔ほか〕 |
内容細目表:
前のページへ