蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
ズッコケ文化祭事件 (新・こども文学館)
|
| 著者名 |
那須正幹/作
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
1988 |
| 請求記号 |
913/08861/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0233320860 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0237270442 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
西 | 2132286028 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332282108 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432187769 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
港 | 2632279101 | じどう図書 | じどう開架 | 高学年 | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2732009200 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
千種 | 2832218826 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
瑞穂 | 2932210780 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
瑞穂 | 2932523000 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
緑 | 3232177018 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
楠 | 4331140915 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
富田 | 4431247859 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
やくそく : ぼくらはぜったい戦争…
那須正幹/さく,…
めいたんていサムくんとなぞの地図
那須正幹/作,は…
めいたんていサムくんとあんごうマン
那須正幹/作,は…
めいたんていサムくん
那須正幹/作,は…
ばけばけ
那須正幹/著
秘密基地のつくりかた教えます
那須正幹/作,黒…
ヨッちゃんのよわむし
那須正幹/作,石…
ズッコケ中年三人組[5]
那須正幹/[著]
さぎ師たちの空
那須正幹/[著]
ズッコケ中年三人組[4]
那須正幹/[著]
塩田の運動会
那須正幹/作,田…
ズッコケ中年三人組[3]
那須正幹/[著]
人生の流儀
萩本欽一/著,加…
ズッコケ中年三人組[2]
那須正幹/[著]
少年たちの戦場
那須正幹/作,は…
ズッコケ熟年三人組
那須正幹/著
ズッコケ中年三人組 : それいけズ…
那須正幹/[著]
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長新太/[著],…
ヒロシマ1949
那須正幹/[著]
ヒロシマ1960
那須正幹/[著]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
913/08861/ |
| 書名 |
ズッコケ文化祭事件 (新・こども文学館) |
| 著者名 |
那須正幹/作
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
1988 |
| ページ数 |
220p |
| 大きさ |
22cm |
| シリーズ名 |
新・こども文学館 |
| シリーズ巻次 |
2 |
| ISBN |
4-591-03202-7 |
| 一般注記 |
絵:前川かずお |
| 分類 |
913
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009410035265 |
| 要旨 |
不安、憂うつ、怒り…消えないモヤモヤその「原因」は無意識にある!人気精神科医が教えるつらい気持ちを解消する心の処方箋。 |
| 目次 |
プロローグ 自分の心の温度を感じよう 第1章 「隠された自分」を見つける 第2章 無意識の傷を理解する 第3章 他人を求めて果てしなくさまよう無意識 第4章 無意識に対する5つの基本治療法 エピローグ 閉ざされた心を解き放つ |
| 著者情報 |
チョン ドオン 精神科専門医、精神分析家。ソウル大学名誉教授。ジークムント・フロイトが創設した国際精神分析学会(International Psychoanalytical Association:IPA)や米国精神分析学会(American Psychoanalytic Association)の正会員で、精神分析家を養成・教育する指導分析家。ソウル大学医学部卒業後、ソウル大学病院勤務を経て、米サンディエゴ精神分析研究所に留学。世界的な分析家に師事し、韓国初の精神分析家となる。ソウル大学医学部やソウル大学病院の教授を30年以上にわたって務め、臨床と指導の第一線で活躍。精神科、神経科、睡眠医学の専門医として各種メディアで韓国の名医に選ばれる。国際精神分析学会が認定した韓国精神分析研究学会創立会長および国際精神分析学会委員職などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤田 麗子 フリーライター&翻訳家。福岡県福岡市生まれ。中央大学文学部社会学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ