感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やなせたかし メルヘンの魔術師90年の軌跡  (らんぷの本)

著者名 中村圭子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.3
請求記号 7261/00606/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235385481一般和書児童書研究 在庫 
2 2432528590一般和書一般開架児童書研究貸出中 
3 徳重4639263625一般和書じどう開架児童書研究貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村圭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/00606/
書名 やなせたかし メルヘンの魔術師90年の軌跡  (らんぷの本)
著者名 中村圭子/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.3
ページ数 127p
大きさ 21cm
シリーズ名 らんぷの本
ISBN 978-4-309-72767-7
分類 726101
個人件名 やなせたかし
書誌種別 一般和書
内容注記 やなせたかし書誌:p117〜123 やなせたかしプロフィール やなせスタジオ作成:p124〜125
内容紹介 アンパンマンの生みの親、「てのひらを太陽に」の作詞者でもあり、雑誌『詩とメルヘン』の責任編集を30年間つとめたやなせたかし。仕事の核にある「やなせメルヘン」に焦点を当て、多彩かつ膨大な仕事の全貌を紹介する。
タイトルコード 1000810152948

要旨 留学先の欧州で教区簿冊を利用した「歴史人口学」(結婚年齢、家族構成など、ミクロの人口研究)に出会った著者は、帰国後「宗門改帳」を使って同様の研究を開始し、江戸期庶民の暮らしぶりを活写。「家族」と「人口」から見た「新しい日本史」。
目次 第1章 歴史人口学との出会い
第2章 「宗門改帳」という宝庫
第3章 遠眼鏡で見た近世―マクロ史料からのアプローチ
第4章 虫眼鏡で見た近世―ミクロ史料からのアプローチ
第5章 明治以降の「人口」を読む
第6章 歴史人口学の「今」と「これから」
特別附録 歴史人口学―成立・資料・課題
著者情報 速水 融
 1929‐2019年。慶應義塾大学経済学部卒業。経済学博士。日本常民文化研究所研究員、慶應義塾大学教授、国際日本文化研究センター教授、麗澤大学教授を歴任。専攻は日本経済史、歴史人口学。2009年文化勲章受章。日本学士院会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。