感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高畠通敏集 2  政治の発見

著者名 高畠通敏/[著] 栗原彬/編 五十嵐暁郎/編
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7
請求記号 310/00154/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235452638一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 310/00154/2
書名 高畠通敏集 2  政治の発見
著者名 高畠通敏/[著]   栗原彬/編   五十嵐暁郎/編
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7
ページ数 377p
大きさ 20cm
巻書名 政治の発見
ISBN 978-4-00-028107-2
分類 3108
一般件名 政治学
書誌種別 一般和書
内容紹介 高畠政治学の全容を明らかにするため、1959〜2004年に発表された主要な論文、評論、エッセイをテーマ別に編成。2巻は、「自治」という政治と「市民」という主体の発見を経て「市民政治学」の構築に至る論考を集成。
タイトルコード 1000910032748

要旨 死刑という「安息」―。なぜ人を殺すことでしか彼らの思いは遂げられなかったのか。各界の研究者、加害者とかかわる10人へのインタビューから真の姿、求めていたものを探る。
目次 第1章 加害者家族を救う人
第2章 自殺と他殺を受け止める人
第3章 死刑囚と寄り添う人
第4章 「傷つけたい」思いと対話する人
第5章 「生きづらさ」に向き合う人
第6章 「死刑になりたい」殺人犯を支え続けた人
第7章 家族と嗜癖から人間を見る人
第8章 社会と犯罪の関係を研究する人
第9章 死刑を執行する人
著者情報 インベ カヲリ★
 1980年、東京都生まれ。写真家。短大卒業後、独学で写真を始める。編集プロダクション、映像制作会社勤務等を経て2006年よりフリーとして活動。18年第43回伊奈信男賞を受賞、19年日本写真協会賞新人賞を受賞。ノンフィクションライターとしても活動しており、「新潮45」に事件ルポなどを寄稿してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。