感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 11 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 11

書誌情報サマリ

書名

アニメ版ふしぎ駄菓子屋銭天堂 型ぬき人魚グミ

著者名 廣嶋玲子/原作 jyajya/原作
出版者 偕成社
出版年月 2024.11
請求記号 913/22933/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432586778じどう図書じどう開架ていがく年貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/22933/
書名 アニメ版ふしぎ駄菓子屋銭天堂 型ぬき人魚グミ
著者名 廣嶋玲子/原作   jyajya/原作
出版者 偕成社
出版年月 2024.11
ページ数 45p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-03-441520-7
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ふしぎな駄菓子屋で紅子という女の人が売っている駄菓子は、どれも、お客さまののぞみをかなえます-。NHK Eテレのアニメ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の人気エピソード「型ぬき人魚グミ」を書籍化。
タイトルコード 1002410062379

要旨 俺たちはどう死ぬのか。数えきれぬ患者を診察してきた精神科医と、数えきれぬ短歌を日々読み、また書き続ける歌人。万巻の書物に耽溺してきた2人が、安楽極まるソファのある精神科医の自宅で、猫を相手に語り尽くす、今もっとも考えなければならない死と生についてのすべてのこと。
目次 俺たちはどう死ぬのか?
俺たちは死をどのように経験するのか?
俺たちは「死に方」に何を見るのか?
俺たちは「自殺」に何を見るのか?
俺たちは死を前に後悔するのか?
俺たちは死にどう備えるのか?
俺たちは「晩節」を汚すのか?
俺たちは「変化」を恐れずに死ねるのか?
俺たちは死を前に「わだかまり」から逃げられるのか?
俺たちは「死後の世界」に何を見るのか?
俺たちにとって死は「救い」になるのか?
俺たちは「他人の死」に何を見るのか?
俺たちは「動物の死」に何を見るのか?
俺たちは一生の大半を費やすことになる「仕事」に何を見るか?
俺たちは、死にどんな「幸福」の形を見るか?
著者情報 春日 武彦
 1951年京都府生。産婦人科医を経て精神科医に。現在も臨床に携わりながら執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
穂村 弘
 1962年北海道生まれ。歌人。90年、『シンジケート』でデビュー。現代短歌を代表する歌人として活動するとともに、エッセイ、評論、絵本、翻訳などを手がける。『短歌の友人』で第19回伊藤整文学賞、『鳥肌が』で第33回講談社エッセイ賞、『水中翼船炎上中』で第23回若山牧水賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ニコ・ニコルソン
 宮城県出身。マンガ家。2008年『上京さん』(ソニー・マガジンズ)でデビュー。『ナガサレール イエタテール』(第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作品)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。