感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

イギリス帝国史 移民・ジェンダー・植民地へのまなざしから

書いた人の名前 フィリッパ・レヴァイン/著 並河葉子/訳 森本真美/訳
しゅっぱんしゃ 昭和堂
しゅっぱんねんげつ 2021.7
本のきごう 233/00251/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237900782一般和書2階開架人文・社会貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 233/00251/
本のだいめい イギリス帝国史 移民・ジェンダー・植民地へのまなざしから
書いた人の名前 フィリッパ・レヴァイン/著   並河葉子/訳   森本真美/訳
しゅっぱんしゃ 昭和堂
しゅっぱんねんげつ 2021.7
ページすう 16,323p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-8122-1924-9
はじめのだいめい 原タイトル:The British Empire 原著第2版の翻訳
ぶんるい 23306
いっぱんけんめい イギリス-歴史-近代   植民地   帝国主義
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい イギリス本国人のみならず、世界に広がる植民地の人びとは、互いにどのような関係を結び、どのように生きてきたのか。イギリス帝国の壮大な歴史を、ジェンダーやマイノリティ問題にも言及し、本国と植民地の複眼的視点で描く。
しょし・ねんぴょう 年表:p270〜308
タイトルコード 1002110037594

ようし イギリス帝国が海を隔てた植民地下の帝国臣民および被支配民に与えた影響を考察する。政治・外交史というこれまでの植民地史のアプローチを超えて、ジェンダーやマイノリティ問題などにも言及しており、多文化社会のイギリスを考える上で重要な本となろう。
もくじ 第1章 王国の統合
第2章 奴隷、商人、交易
第3章 「新世界」への入植
第4章 合衆国独立以降
第5章 インドにおけるイギリス
第6章 グローバルな成長
第7章 帝国を支配すること
第8章 支配されるということ
第9章 ジェンダーとセクシュアリティ
第10章 イギリス帝国への抵抗
第11章 脱植民地化


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。