感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

基礎からわかるはじめての短歌上達のポイント (コツがわかる本)

書いた人の名前 高田ほのか/監修
しゅっぱんしゃ メイツユニバーサルコンテンツ
しゅっぱんねんげつ 2021.5
本のきごう 9111/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237882246一般和書1階開架 貸出中 
2 山田4130886379一般和書一般開架 在庫 
3 富田4431457003一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 9111/00219/
本のだいめい 基礎からわかるはじめての短歌上達のポイント (コツがわかる本)
書いた人の名前 高田ほのか/監修
しゅっぱんしゃ メイツユニバーサルコンテンツ
しゅっぱんねんげつ 2021.5
ページすう 128p
おおきさ 21cm
シリーズめい コツがわかる本
ISBN 978-4-7804-2423-2
ぶんるい 911107
いっぱんけんめい 和歌-作法
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 短歌のルールから表現の磨き方まで、思い通りに詠むコツをやさしく解説。テーマに沿った短歌(例歌)を掲載し、例歌から学べるチェックポイントを説明する。添削例と、よりよい歌にするためのアドバイスも収録。
タイトルコード 1002110013676

ようし 一瞬の思いを三十一音に託して。短歌のルールから表現の磨き方まで、思い通りに詠むコツをやさしく解説します。
もくじ 第1章 短歌の歴史とルール(短歌は心の「真実」を表現した詩です
短歌の歴史を知りましょう ほか)
第2章 短歌をつくるコツ(焦点を一点に絞りましょう
比喩を上手に使いましょう ほか)
第3章 短歌の作成―推敲のテクニック(短歌づくりの手順
短歌づくりとよりよくするためのポイント ほか)
第4章 短歌が楽しくなる習慣づくり(吟行にでかけましょう
歌会に参加しましょう ほか)
ちょしゃじょうほう 高田 ほのか
 大阪府出身。関西学院大学文学部心理学科卒。テレビ大阪放送番組審議会委員。小学生のころ、少女マンガのモノローグに惹かれ2009年より短歌の創作を開始。2015年、未来短歌会に入会。加藤治郎に師事。2016年、ドイツ人作家マティアス・ポリティキ著『アサヒ・ブルース』の短歌を翻案。2017年、第一歌集『ライナスの毛布』刊行。2018年、5年かけて天神橋筋の店主100人の想いを100首の短歌に詠んだ歌集『100首の短歌で発見!天神橋筋の店 ええとこここやで』で文化庁の協力名義を受ける。企業や大学、カルチャースクールでの講演や講義といった短歌の裾野を広げる活動が、新聞やNHKなど多くのメディアで取り上げられ共感を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。