蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山岳捜査
|
著者名 |
笹本稜平/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.1 |
請求記号 |
F6/09294/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237549019 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132492949 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132611126 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232369989 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332236138 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432537120 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
中村 | 2532252398 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
港 | 2632365041 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732313305 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732326786 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
北 | 2732365933 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
千種 | 2832177972 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932370568 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
中川 | 3032333050 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
守山 | 3132489232 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
緑 | 3232406706 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
名東 | 3332581416 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
18 |
天白 | 3432379067 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
山田 | 4130834833 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
南陽 | 4230926224 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
21 |
楠 | 4331467540 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
富田 | 4431417445 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
23 |
志段味 | 4530863077 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
徳重 | 4630661918 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F6/09294/ |
書名 |
山岳捜査 |
並列書名 |
Mountain Investigation |
著者名 |
笹本稜平/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-09-386568-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
長野県警山岳遭難救助隊の桑崎は、鹿島槍北壁からの下山途中、女性の他殺死体を発見する。その前日、同じ場所で不審な3人組を目撃していて…。『STORY BOX』掲載を加筆し単行本化。 |
タイトルコード |
1001910101542 |
要旨 |
長野県警山岳遭難救助隊に所属する桑崎祐二は、鹿島槍北壁からの下山途中、谷あいに倒れている人物を発見する。すでに死亡していたその女性の首には、索条痕と吉川線があり、他殺死体だと認められた。しかし桑崎らをヘリコプターに収容する直前、雪崩が発生し、死体は飲み込まれてしまう。桑崎は、死体を発見する前日、同じ場所で不審な三人組を目撃していた。さらに三月の気温の上がる時期にもかかわらず、死体は完全凍結していた。三人組と女性との関係は?なぜ死体は凍ったまま発見されたのか。吹雪の北アルプスでの壮絶な捜索行。その果てに明かされた真実とは―。 |
著者情報 |
笹本 稜平 1951年千葉県生まれ。立教大学卒業。出版社勤務を経て、フリーライターとして活躍。2001年『時の渚』で第十八回サントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞。04年『太平洋の薔薇』で第六回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ