蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238465405 | 一般和書 | 2階別置 | JAPAN | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
A49/00066/1-24 |
| 書名 |
保健ガイド スペイン語2024 外国語版 |
| 並列書名 |
Guía de Salud |
| 著者名 |
名古屋市健康福祉局/編集
|
| 出版者 |
名古屋市健康福祉局
|
| 出版年月 |
2024.9 |
| ページ数 |
20p |
| 大きさ |
30cm |
| 一般注記 |
スペイン語併記 |
| 分類 |
A498
|
| 一般件名 |
医療-名古屋市
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1002410048336 |
| 要旨 |
2020年、政府は訪日外国人数4000万人という目標を掲げているが…誰のための外国人客誘致なのか。「数を追う」ことより中身の検討を。質を問わずに誘致を進めるだけでは意味がないのである。訪日外国人が増えることの明暗も含めた我々の近未来に与える意味を、統計データやインバウンド市場の長期的な観察に基づいてレポート。 |
| 目次 |
序章 なぜこんなに外国人観光客が増えたのか 第1章 訪日外国人の増加がもたらす不愉快な出来事 第2章 日本人が知らない外国客の事情と胸の内 第3章 訪日外国人の大半はアジアの中間層 第4章 インバウンドは地域の生き残りのためにある 終章 オリンピックでの観光客の受け入れはどうなる? |
| 著者情報 |
中村 正人 インバウンド評論家。訪日外国人の国内外の動向とその増加が日本の社会にもたらす影響や変化を考察するブログ「ニッポンのインバウンド“参与観察”日誌」を主宰。日本の周辺、特に北東アジアの国境事情を紹介するウェブサイト「Bordertourism around Japan(国境観光を楽しもう)」の制作も担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ