感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族

出版者 早稲田文学会
出版年月 2022.3
請求記号 910/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238098594一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910/00219/
書名 家族
出版者 早稲田文学会
出版年月 2022.3
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-480-99327-4
分類 9104
一般件名 日本文学   家族
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:ケアを見つめ、家族を思う 小川公代 小林エリカ述. マイホーム 井戸川射子著. いえいえ 松原俊太郎著. おりこうさん 温又柔著. ほころび 鈴木みのり著. 野に還る 石川宗生著. 雪舟えま+こばやし雪の この人たちはうちの子です 雪舟えま現代語訳 こばやし雪のイラスト. 現代社会における「家」 米村千代著. 赤い暗室 高橋千晶著. 「眞子さまの恋」から考える近現代の結婚 森暢平著. 小川洋子の描くケアラーたち 佐々木亜紀子著. 私たちの「公私」観と、労働と家族をめぐる百年 西口想著. リプロダクティヴ・ライツをめぐる考察 田間泰子著. 家事と家族 阿古真理著. 創造的な家族実践としてのポリファミリー 深海菊絵著. 母にならない娘たち 濱田麻矢著. 嫉妬と集団 北井聡子著. 家庭と学校の関係小史 有本真紀著. 弄獅 室生犀星著. 川沿ひの家 風間眞一著
内容紹介 コロナ禍を経て、あらためて問われつつある「家族」。井戸川射子「マイホーム」、阿古真理「家事と家族」など、家族をめぐる小説や論考を収録する。小川公代+小林エリカの対談や、室生犀星「弄獅」などの再録小説も掲載。
タイトルコード 1002110101227

目次 カワイくておいしいイマドキインドにプチぼうけん
デリー―新旧ふたつのインドで世界遺産にグルメにショッピング!
アーグラー―一生に一度は見ておきたい憧れの世界遺産タージ・マハル!
ジャイプル―安カワインド雑貨を大量ゲット!華やかなピンクシティ♪
バナーラス―悠久の地インドの真の姿が!?聖なるガンジス河で感動の光景
リシュケーシュ―ヒマラヤに囲まれたヨガの聖地で心身リセット!
安全・快適旅の基本情報


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。