感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

中世英仏関係史 1066-1500

書いた人の名前 朝治啓三/編著 渡辺節夫/編著 加藤玄/編著
しゅっぱんしゃ 創元社
しゅっぱんねんげつ 2012.4
本のきごう 233/00172/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2731819559一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

検見崎聡美

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 233/00172/
本のだいめい 中世英仏関係史 1066-1500
書いた人の名前 朝治啓三/編著   渡辺節夫/編著   加藤玄/編著
しゅっぱんしゃ 創元社
しゅっぱんねんげつ 2012.4
ページすう 327p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-422-20289-1
ぶんるい 23304
いっぱんけんめい イギリス-歴史-中世   プランタジネット家   イギリス-対外関係-フランス-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 英仏関係史年表:p282〜296 文献:p297〜308
ないようしょうかい プランタジネット家が領有した諸地域と、カペー家およびヴァロワ家が領有した諸地域が、11世紀から15世紀までのあいだに、どのように領有・統治されたのかを歴史的に解明する。
タイトルコード 1001210009582

ようし 本や読書と共に育まれてきた人々は独特のことばを作り出してきた。それらの表現は、ことばや本というものを新しい目で見るきっかけとなり、「ことばをめぐることば」の豊かさを知る機会を与えてくれる。本書では、各国の「本にまつわることば」を集め、現代の人気作家、翻訳家たちが書き下ろしたショートストーリーやエッセイと共に紹介する。
もくじ 本にまつわる言葉から創作したショートストーリー(ブクヴォエード―ロシア語
ビント・シャファ―アラビア語
ラオ・シュ・ケン・シューイャォ・ウェン・ジャオ・ズー―中国語
エクリール・コム・アン・コション―フランス語
ドッグ・イヤー―英語 ほか)
本にまつわる言葉にかんするエッセイ、その他の単語(ジェルデ・ドッヴォム―ペルシア語
マスナヴィーイェ・ハフタード・マン・カーガズ―ペルシア語
ソズ―トルコ語
シャルク、テュルキュ―トルコ語
ケタービー・ネシャスタン―ペルシア語 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。