ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
目からウロコが落ちる奇跡の経済教室 基礎知識編
|
書いた人の名前 |
中野剛志/著
|
しゅっぱんしゃ |
ベストセラーズ
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.4 |
本のきごう |
330/00469/1 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237748710 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2432571129 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
港 | 2632352361 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
北 | 2732556598 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
瑞穂 | 2932429810 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
守山 | 3132458922 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
名東 | 3332617566 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
富田 | 4431387481 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
330/00469/1 |
本のだいめい |
目からウロコが落ちる奇跡の経済教室 基礎知識編 |
べつのだいめい |
The Miracle School of Economics |
書いた人の名前 |
中野剛志/著
|
しゅっぱんしゃ |
ベストセラーズ
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.4 |
ページすう |
332p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-584-13895-3 |
ぶんるい |
330
|
いっぱんけんめい |
経済
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
経済について、経済学を専門としないサラリーマンや学生でも理解できるよう、ポイントを絞って分かりやすく説明した本。現代経済の仕組みに関する基礎知識を解説し、著名な経済学者たちの議論を批判的に検討する。 |
タイトルコード |
1001910006807 |
ようし |
平成の過ちを繰り返さないために!知っていますか?税金のこと、お金のこと。経済常識が180度変わる衝撃! |
もくじ |
第1部 経済の基礎知識をマスターしよう(日本経済が成長しなくなった単純な理由 デフレの中心で、インフレ対策を叫ぶ 経済政策をビジネス・センスで語るな 仮想通貨とは、何なのか お金について正しく理解する 金融と財政をめぐる勘違い 税金は、何のためにある? 日本の財政委破綻シナリオ 日本の財政再建シナリオ) 第2部 経済学者たちはなぜ間違うのか?(オオカミ少年を自称する経済学者 自分の理論を自分で否定した経済学者 変節を繰り返す経済学者 間違いを直せない経済学者 よく分からない理由で、消費増税を叫ぶ経済学者 主流派経済学は、宗教である) |
ちょしゃじょうほう |
中野 剛志 1971年、神奈川県生まれ。評論家。元京都大学大学院工学研究科准教授。専門は政治思想。96年、東京大学教養学部(国際関係論)卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。2000年よりエディンバラ大学大学院に留学し、政治思想を専攻。01年に同大学院にて優等修士号、05年に博士号を取得。論文“Theorising Economic Nationalism”(Nations and Nationalism)でNations and Nationalism Prizeを受賞。主な著書に『日本思想史新論』(ちくま新書、山本七平賞奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ