感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

煮えたぎる川 (TEDブックス)

著者名 アンドレス・ルーソ/著 シャノン・N.スミス/訳
出版者 朝日出版社
出版年月 2017.9
請求記号 2968/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237199062一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2968/00024/
書名 煮えたぎる川 (TEDブックス)
著者名 アンドレス・ルーソ/著   シャノン・N.スミス/訳
出版者 朝日出版社
出版年月 2017.9
ページ数 230p
大きさ 19cm
シリーズ名 TEDブックス
ISBN 978-4-255-01016-8
原書名 原タイトル:The boiling river
分類 2968
一般件名 ペルー-紀行・案内記   河川-ペルー
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ペルーのジャングルの奥深くに、沸騰しながら流れる大きな川がある」 祖父から不思議な話を聞いた少年はその後、地質学者となって伝説の真偽を探求する旅に出る-。スリリングな探検と発見の物語。
タイトルコード 1001710048544

要旨 集団的行動と金融制度が発達した現代資本主義において、不況と失業はいかにして起こるのか。所有権、取引、将来性(集団的予測)を鍵概念にして解明する。
目次 第8章 効率性と希少性(物質と所有権
実質価値と名目価値
平均
投入‐産出、支出‐収入
循環から反復へ ほか)
第9章 将来性(債務の譲渡性
債務の解消
債務の創造
債務の希少性
利子割引と利潤割引 ほか)
著者情報 宇仁 宏幸
 1954年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得退学。博士(経済学)。京都大学経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂口 明義
 1959年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。東北学院大学経済学部助教授を経て、専修大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 真悟
 1974年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。同大学研修員、非常勤講師等を経て、東京交通短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 亘太
 1986年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。関西大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。