感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちひろの昭和 新装版  (らんぷの本)

著者名 いわさきちひろ/絵 竹迫祐子/編著 ちひろ美術館/編著
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.2
請求記号 7266/00813/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237314265一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3668 3668

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00813/
書名 ちひろの昭和 新装版  (らんぷの本)
著者名 いわさきちひろ/絵   竹迫祐子/編著   ちひろ美術館/編著
出版者 河出書房新社
出版年月 2018.2
ページ数 163p
大きさ 21cm
シリーズ名 らんぷの本
ISBN 978-4-309-75029-3
分類 726601
個人件名 岩崎ちひろ
書誌種別 一般和書
内容紹介 ままごと遊び、誕生会、入園式、着物姿やエプロン姿のお母さん、たくさんのお友だち、お手伝いをした日々、憧れのお洋服…。いわさきちひろの絵の中に息づく、懐かしく幸せな「昭和」の光景を見る。
書誌・年譜・年表 いわさきちひろを知る本:p156 いわさきちひろの本:p157 いわさきちひろ略年譜:p158〜161
タイトルコード 1001710094586

要旨 職場の共同性をどんどん切りつめていく理不尽な圧迫を、私たちは、どのように押し返せばよいのだろうか。本書は、飯場の一人ひとりの労働者が置かれた関係性に注目し、この問いに迫る。どういうルートで飯場に入るのか、どんな労働条件で仕事をするのか、どんな暮らしをおくるのか、どのような人たちと出会い、そして飯場を出て行くのかを、「僕」の飯場体験にもとづいて詳しく描き、考え抜いている。
目次 人夫出し飯場のエスノグラフィー
飯場の生活
飯場の仕事(寄せ場→飯場
求人広告→飯場)
飯場の労働文化
つくられた「怠け者」、排除の檻
「怠け」の役割、排除の構造
不寛容なコミュニティ―淘汰と選別


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。