感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の絞り染め大全 その技法とルーツをひもとく

著者名 安藤宏子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2016.7
請求記号 7538/00156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210869475一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 3210014357一般和書一般開架染と織貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7538/00156/
書名 世界の絞り染め大全 その技法とルーツをひもとく
並列書名 The World of Tie‐dyeing
著者名 安藤宏子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2016.7
ページ数 223p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-416-71510-9
分類 7538
一般件名 絞染
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界各地で広く行われてきた染色法である、絞り染め。紀元前から現代まで世界各地の伝統の絞りを解説するとともに、7カ国11種類の技法を再現する。風土とテキスタイル、その技法に迫る画期的な書。
書誌・年譜・年表 文献:p222
タイトルコード 1001610032385

要旨 紀元前から現代まで世界各地の伝統の絞りを解説。風土とテキスタイル、その技法に迫る画期的な書。
目次 南アジア・東南アジア(インド
パキスタン
カンボジア
インドネシア
フィリピン
バヌアツ)
中央アジア・西アジア・東アジア(ウズベキスタン
トルクメニスタン
シリア
モンゴル
チベット・ブータン
中国)
アフリカ(ナイジェリア
カメルーン
コンゴ民主共和国(旧ザイール)
コートジボアール
ブルキナファソ
マリ
チュニジア・モロッコ)
アンデス
日本


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。