感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇宙ビジネスのための宇宙法入門

著者名 小塚荘一郎/編著 佐藤雅彦/編著
出版者 有斐閣
出版年月 2015.1
請求記号 3292/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236603536一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3292/00063/
書名 宇宙ビジネスのための宇宙法入門
並列書名 Introduction to Space Law for Entrepreneurs
著者名 小塚荘一郎/編著   佐藤雅彦/編著
出版者 有斐閣
出版年月 2015.1
ページ数 8,314p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-12572-8
分類 329269
一般件名 宇宙法   宇宙開発   航空・宇宙産業
書誌種別 一般和書
内容紹介 スペースデブリ、ISS、宇宙旅行…。私たちは、宇宙が国境をまたぎ、生活をつらぬく時代に生きている。宇宙活動の基本ルール、宇宙ビジネスのルールなど、広い意味での宇宙法について現在の姿を描き出す。見返しに地図あり。
書誌・年譜・年表 文献:p304〜306
タイトルコード 1001410094941

目次 飢え、食べ、排泄する―狩猟採集民の食行動をめぐる民族誌
国家と市場の人類学に向けて―経済人類学を再政治化するための試論
トランスナショナルなインフォーマル交易における道義的合法性をめぐって
オブジェクトとしてのジルバッブ―「イスラーム復興」再考に向けた一試論
“人と学問”大塚和夫の人と学問
“研究動向”グローバル・ヘルス時代におけるアフリカの生物医療と医療人類学―国家保健医療システムの「不在」状況に着目して
“調査報告”個人化と協同性を生きる農民―ピラール・ド・スール果樹栽培農民の主体的選択にみる農業協同組合の位置
“書評”高橋絵里香『老いを歩む人びと―高齢者の日常からみた福祉国家フィンランドの民族誌』
“新刊紹介”津村文彦『東北タイにおける精霊と呪術師の人類学』
“新刊紹介”佐藤和久、比嘉夏子、梶丸岳(編)『世界の手触り―フィールド哲学入門』


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。