感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

和紙ってなに? 2  西日本の和紙

著者名 「和紙ってなに?」編集室/[編]
出版者 理論社
出版年月 2020.10
請求記号 58/00186/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237777057じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132522349じどう図書じどう開架 在庫 
3 2432580112じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2532278237じどう図書じどう開架 在庫 
5 守山3132526116じどう図書じどう開架 在庫 
6 名東3332619281じどう図書じどう開架 在庫 
7 天白3432409179じどう図書じどう開架 貸出中 
8 志段味4530886755じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 58/00186/2
書名 和紙ってなに? 2  西日本の和紙
著者名 「和紙ってなに?」編集室/[編]
出版者 理論社
出版年月 2020.10
ページ数 47p
大きさ 29cm
巻書名 西日本の和紙
ISBN 978-4-652-20398-9
分類 5856
一般件名 和紙
書誌種別 じどう図書
内容紹介 日本で古くから地元の素材を使って作られてきた和紙。2は、近畿から沖縄まで、西日本のさまざまな手すき和紙を、歴史・原料・用途といったデータや写真とともに紹介する。和紙とかかわりの深い郷土玩具なども掲載。
タイトルコード 1002010055730

要旨 チカとユカはそっくりな双子で、ユカは髪型も服も、歯ブラシだってチカといっしょでいいって思ってるんだけど、最近、チカは千代田君には、自分がチカだって見分けてもらいたい。千代田君と仲良しの小黒君はクラスで飼っている金魚の名前をつけるのに苦労していて、やっぱり仲良しの葉月君は、友だちや先生の名前を変えて物語を書くのに夢中。千代田君の幼なじみのモエちゃんは、千代田君から「おれのことも自分のことも下の名前で呼ぶな」って怒られて口癖を直そうとしてて、そんなえらそうな千代田君は、自分の下の名前が気に入っていないみたい…。みんな、自分の下の名前って、気にならない?第55回講談社児童文学新人賞佳作受賞作。小学上級から。
著者情報 春間 美幸
 神奈川県生まれ。『それぞれの名前』で、第55回講談社児童文学新人賞に佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。