感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私のたしなみ100

著者名 大草直子/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.5
請求記号 159/07832/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236743001一般和書2階書庫 在庫 
2 中村2532039431一般和書一般開架 在庫 
3 志段味4530700741一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/07832/
書名 私のたしなみ100
著者名 大草直子/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.5
ページ数 211p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-344-02765-7
分類 1596
一般件名 人生訓(女性)
書誌種別 一般和書
内容紹介 1か月に1度は白シャツを着る。メイクブラシに化粧品よりお金をかける。よく笑う。家族にこそ最大の努力をする…。豊かで自由で、楽しい毎日のための、100の心がけを紹介する。
タイトルコード 1001510018249

要旨 豊かで自由で、楽しい毎日のために。年齢を重ねた人だけの「プラチナチケット」を手に入れるための心がけ。
目次 「年齢相応」を怖がらない
1か月に1度は白シャツを着る
よく笑う
メイクがうまい
定番を5年ごとに壊す
色を表す言葉をよく知っている
カシミヤのニットにはシルクのキャミソールを
お悔やみの席のセットを備えている
ハンガーはブランドを統一している
手袋にお金をかける〔ほか〕
著者情報 大草 直子
 1972年東京生まれ。スタイリスト、エディター。2015年よりウェブマガジン「mi‐mollet」の編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。