蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010788681 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大西靖彦 細田達雄 吉岡正三 大西靖彦 高野守雄
要旨 |
ファーブルが見たサソリのダンスとは?博物学の不朽の名著、画期的な個人完訳版。 |
目次 |
イナヅマクサグモ―草むらに張られる迷宮状の糸 クロトヒラタグモ―石の裏に絹の巣を紡ぐ織姫 ラングドックサソリ―サソリの飼育 ラングドックサソリの食物―大食と断食 ラングドックサソリの毒―毒が効く虫と効かない虫 ラングドックサソリの毒の効き目―獲物によって毒への耐性が異なるのはなぜか ラングドックサソリの恋―雌雄の出会い ラングドックサソリの結婚―恋人たちのそぞろ歩き ラングドックサソリの家族―母親の背中に乗る子供 ハカマカイガラムシ―体の中に子を宿す蝋に覆われた小さな虫 ケルメスタマカイガラムシ―母親の体内で育つ幾千もの子供 |
内容細目表:
前のページへ