蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0234922920 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132674942 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2231392826 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2232545075 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
南 | 2331340139 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
東 | 2431395892 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
中村 | 2532377195 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
港 | 2632330292 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
北 | 2731383549 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
守山 | 3131563409 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
名東 | 3331510234 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
天白 | 3431349988 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
山田 | 4130114046 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
南陽 | 4230296636 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
楠 | 4331675142 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 16 |
徳重 | 4630334268 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
徳重 | 4639060153 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/08855/ |
| 書名 |
ねことらくん (こどものとも傑作集) |
| 著者名 |
なかがわりえこ/さく
やまわきゆりこ/え
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2006.09 |
| ページ数 |
31p |
| 大きさ |
27cm |
| シリーズ名 |
こどものとも傑作集 |
| ISBN |
4-8340-2238-2 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009916039769 |
| 要旨 |
幼年時代の懐かしい匂い、よみがえる魔法の時間。1980年代初頭、台北。物売りが立つ歩道橋には、子供たちに不思議なマジックを披露する「魔術師」がいた―。台湾で今もっとも旬な若手による、ノスタルジックな連作短篇集。 |
| 著者情報 |
呉 明益 1971年、台湾・台北生まれ。小説家、エッセイスト。国立東華大学中国文学部教授。輔仁大学マスメディア学部卒業、国立中央大学中国文学部で博士号取得。短篇集『本日公休』(1997年)でデビュー。2003年、2007年、2011年、2012年、2014年に『中国時報』「開巻十大好書」選出、2004年雑誌『文訊』新世紀セレクション選出、2007年香港『亜洲週刊』年間十大小説選出、2008年、2012年台北国際ブックフェア賞(小説部門)など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天野 健太郎 1971年愛知県三河生まれ。京都府立大学文学部国中文専攻卒業。2000年より国立台湾師範大学国語中心、国立北京語言大学人文学院へ留学。帰国後は中国語翻訳、会議通訳者。聞文堂LCC代表、台湾書籍を日本語で紹介するサイト「もっと台湾」主宰、俳人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ