感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時系列解析入門 線形システムから非線形システムへ  第2版  (SGCライブラリ)

著者名 宮野尚哉/共著 後藤田浩/共著
出版者 サイエンス社
出版年月 2020.6
請求記号 417/00546/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237740816一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 712/00159/
書名 谷口与鹿 高山祭の至宝生誕200周年記念出版
著者名 柳沢雅彦/著
出版者 ブイツーソリューション
出版年月 2022.12
ページ数 253p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-434-31226-7
分類 7121
個人件名 谷口与鹿   柳沢雅彦
書誌種別 一般和書
内容紹介 写真家・柳沢雅彦が、日本三大祭り・高山祭の天才彫り師「谷口与鹿」の生涯と実像に迫る。与鹿の彫刻を見て感動し、彫刻家を目指すも断念、後に写真を志した柳沢雅彦の自叙伝のほか、与鹿の生誕200周年記念論文などを収録。
タイトルコード 1002210065385

要旨 世界一美しい機械じかけのリノベーション住宅。伝説のデザイナーの全貌を解き明かすポンピドゥー・センター共催展カタログ。アール・デコを革新した優美なインテリアから、工業製品を巧みに生かしたモダンデザインまで、家具・装飾・建築を融合させた稀代の造形力をたどる。
目次 第1部(出発―家具デザインからの始動
確立―作風と名声の形成 ほか)
第2部(ガラスの家―装飾・家具・建築の統合)
第3部(苦難の時代―不況下の模索と支援
新天地を求めて―新たな展開)
論考(ピエール・シャロー:近代的な、どこまでも近代的な
1920年代:ピエール・シャロー、装飾芸術家の中で)
資料(サン=ギヨーム通りの住宅
訪問観察記 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。