感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界を変えた100日 写真がとらえた歴史の瞬間

著者名 ニック・ヤップ/著 ナショナルジオグラフィック/写真 ゲッティ イメージズ/写真
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版年月 2008.10
請求記号 2096/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431591342一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2096/00010/
書名 世界を変えた100日 写真がとらえた歴史の瞬間
著者名 ニック・ヤップ/著   ナショナルジオグラフィック/写真   ゲッティ イメージズ/写真
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版年月 2008.10
ページ数 313p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-86313-050-0
原書名 100 days in photographs
分類 2096
一般件名 世界史-近代-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 写真という技術が世に生まれてから現代に至るまでの世界の特別な100日を、詳細な解説と共に、第一線のカメラマンの作品を通して語る。今まで見えなかった歴史の「真実」が見えてくる一冊。
タイトルコード 1000810109165

要旨 「かあちゃんは、ほめるときげんがよくなるんだ。とにかくほめること。パソコンもビデオも、あつかい方をまちがえると、動かないだろ」―そうか、あつかい方だ!かあちゃんのあつかい方をマスターしたら、おこづかいだって、おやつだって、ゲームだって、ぼくの思い通りになるかもしれない。
著者情報 いとう みく
 神奈川県生まれ。フリーライター。広告から教育・保育・福祉・食関係の企画制作まで幅広く行う。『気のいい死神』で第37回JOMO童話賞優秀賞受賞。『糸子の体重計』(童心社)で第46回日本児童文学者協会新人賞受賞。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。