蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238462030 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238562052 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132728276 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232592218 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332449343 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432826275 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532456858 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
港 | 2632608747 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
港 | 2632652778 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
北 | 2732532425 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
千種 | 2832406876 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932705904 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032576179 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
守山 | 3132696299 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
緑 | 3232639520 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
名東 | 3332829872 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
天白 | 3432585531 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
18 |
山田 | 4130993407 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
南陽 | 4231078645 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
楠 | 4331641649 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
富田 | 4431561309 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
22 |
志段味 | 4531005900 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
徳重 | 4630901694 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/36411/ |
書名 |
おちば (ほるぷ創作絵本) |
著者名 |
おーなり由子/ぶん
はたこうしろう/え
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
25cm |
シリーズ名 |
ほるぷ創作絵本 |
ISBN |
978-4-593-10498-7 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
「あ、おちば!」 一枚の赤い落ち葉を見つけた男の子は、落ち葉を集めてまきちらしたり、大きな山をつくって飛びこんだり、落ち葉遊びを楽しみます。落ち葉につつまれた男の子の耳に聞こえてきたのは-? |
タイトルコード |
1002410043441 |
司書のおすすめ |
もりのみちをあるいていると、おちばがしゃくしゃくとおとをたてる。おちばをあつめて、それっ!とそらになげた。あか、きいろ、むらさき、いろんないろとかたちのはっぱが、とんでいった。わらっているみたい。もっとあつめたら、かぜにとばされちゃった。まけないぞー!もっともっとあつめて、おおきなやまをつくったら、ジャーンプ!!おちばたちははじけて、だいがっしょうだ。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2025年度版小学生向け』より |
要旨 |
ぼく、コダヌキ。きょうこそキツネさんたちとあそぶんだ。おもいきって、「よろしくね」って。だいじょうぶ、だいじょうぶ。あのひとさえいなければ…おれ、オオカミ。きょうこそあいつとあそぶんだ。ほら、きょうもきてる、おかのうえの、ちッちゃぃあいつ。はやくくればいいのに…。3歳から。 |
著者情報 |
内田 麟太郎 1941年福岡県大牟田市に生まれる。独自の作風で活躍。作品は、『さかさまライオン』第9回絵本にっぽん賞、『がたごとがたごと』第5回日本絵本賞(以上童心社)、『うそつきのつき』小学館児童出版文化賞(文溪堂)、『ぼくたちはなく』第15回三越左千夫賞(PHP研究所)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 降矢 なな 1961年東京に生まれる。和洋両方の味を合わせもつ独特な画風。スロヴァキア共和国のブラチスラヴァ美術大学で石版画を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ