感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座世界史 12  わたくし達の時代

著者名 歴史学研究会/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1996.07
請求記号 N209/00435/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232877761一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N209/00435/12
書名 講座世界史 12  わたくし達の時代
著者名 歴史学研究会/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 1996.07
ページ数 449,36p
大きさ 19cm
巻書名 わたくし達の時代
ISBN 4-13-025092-2
分類 209
一般件名 世界史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610040904

要旨 大物議員・袴田茂昭のもとに「邸内の金塊を盗む」という不穏な予告状が届いた。警察に介入されたくない袴田家は「熟年探偵団」なる探偵社に捜査を依頼するが…。予告状を送りつけてきた犯人の真の狙いを特命係が解き明かす「大金塊」。通り魔殺人を犯し服役中に寝たきりとなった元受刑者と、彼と獄中結婚し介護を続ける妻―関係者たちの闇に光を当てる「まばたきの叫び」など、シーズン中盤6編を収録。
著者情報 輿水 泰弘
 1960年生まれ。フリーのコピーライターを経て脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
碇 卯人
 1960年生まれ。鹿児島県の離島に暮らす某ミステリ作家の別名。美術作品の鑑賞が趣味だが、鑑賞眼には自信がない。良し悪しよりも好き嫌いが大切だと思う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。