蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一夜の夢 (文春文庫)
|
著者名 |
佐伯泰英/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.7 |
請求記号 |
F7/02977/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237917463 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132554409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132564770 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
西 | 2132553773 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2232439733 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
6 |
熱田 | 2232453882 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
7 |
南 | 2332303276 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
南 | 2332342399 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
東 | 2432624431 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
10 |
東 | 2432696587 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
11 |
東 | 2432773873 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
12 |
中村 | 2532308687 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
13 |
港 | 2632547986 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
14 |
港 | 2632593436 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
15 |
北 | 2732381948 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
北 | 2732413618 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
千種 | 2832245084 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
千種 | 2832357632 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
瑞穂 | 2932494079 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
瑞穂 | 2932498153 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
中川 | 3032408332 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
守山 | 3132555719 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
23 |
守山 | 3132560529 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
24 |
緑 | 3232479018 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
25 |
名東 | 3332652696 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
名東 | 3332727373 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
27 |
天白 | 3432440059 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
28 |
山田 | 4130886999 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
29 |
山田 | 4130898390 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
30 |
南陽 | 4230979652 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
31 |
楠 | 4331516171 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
32 |
富田 | 4431459074 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
33 |
富田 | 4431542200 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
34 |
志段味 | 4530909243 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
35 |
徳重 | 4630729137 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
36 |
徳重 | 4630906628 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/02977/ |
書名 |
一夜の夢 (文春文庫) |
著者名 |
佐伯泰英/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
文春文庫 |
シリーズ巻次 |
さ63-204 |
シリーズ名 |
照降町四季 |
シリーズ巻次 |
4 |
ISBN |
978-4-16-791717-3 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
大火からの復興の要として人びとの支えとなっている周五郎だったが、小倉藩の派閥争いの中、実兄が暗殺される。藩の行く末と町での暮らしの間で揺れる周五郎。彼がいずれ去ることを覚悟する佳乃は…。完結。単行本も同時刊行。 |
タイトルコード |
1002110036986 |
要旨 |
ソクラテスは国家の名において処刑された。それを契機としてプラトン(前427‐前347)は、師が説きつづけた正義の徳の実現には人間の魂の在り方だけではなく国家そのものを原理的に問わねばならぬと考えるに至る。この課題の追求の末に提示されるのが、本書の中心テーゼをなす哲人統治の思想に他ならなかった。プラトン対話篇中の最高峰。 |
内容細目表:
前のページへ