感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

「アルゴリズム」のキホン プログラミングの基礎となる「アルゴリズム」の手引き書  (イチバンやさしい理工系)

書いた人の名前 杉浦賢/著
しゅっぱんしゃ ソフトバンククリエイティブ
しゅっぱんねんげつ 2011.3
本のきごう 0076/05141/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞4331043044一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルゴリズム

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 0076/05141/
本のだいめい 「アルゴリズム」のキホン プログラミングの基礎となる「アルゴリズム」の手引き書  (イチバンやさしい理工系)
書いた人の名前 杉浦賢/著
しゅっぱんしゃ ソフトバンククリエイティブ
しゅっぱんねんげつ 2011.3
ページすう 174p
おおきさ 21cm
シリーズめい イチバンやさしい理工系
シリーズかんじ SBE-012
ISBN 978-4-7973-6069-1
ぶんるい 00764
いっぱんけんめい アルゴリズム
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p171
ないようしょうかい コンピュータで動作する良いプログラムを作成するうえで学習すべき「アルゴリズム」を基礎から説明。コンピュータによるプログラミング特有の考え方が初心者にも理解できる。
タイトルコード 1001010148193

ようし 20世紀に発明されたコンピュータは飛躍的に発展し、21世紀の現代では、携帯電話、テレビ、デジタルカメラ、ゲーム機などの生活用品に組み込まれています。さらに、自動改札機、ATM端末機の制御や、顧客管理、財務管理など、さまざまな企業の業務も、コンピュータなしには成り立ちません。これらのコンピュータは、プログラムによって動作します。本書では、コンピュータ上で動作する良いプログラムを作成するうえで、学習すべき「アルゴリズム」についてその基礎を説明しています。
もくじ 第1章 アルゴリズムとは
第2章 変数と配列
第3章 データ構造
第4章 基本的なアルゴリズム
第5章 並べ替えと探索
第6章 そのほかのアルゴリズム
第7章 アルゴリズムの計算量
ちょしゃじょうほう 杉浦 賢
 有限会社システムロードでマイコン制御関連のプログラム制作を担当したあと、現在は独立し、おもにC、C++、C#、VB.NET言語を利用して、Windows用ソフトウェアの開発に従事している。また、ソフトウェア会社の新人研修、コンピュータ専門学校の非常勤講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。