蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210910774 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
190/00019/19 |
書名 |
キリスト教年鑑 2019 |
並列書名 |
CHRISTIAN YEAR BOOK |
著者名 |
キリスト教年鑑編集委員会/編集
|
出版者 |
キリスト新聞社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
1227p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-87395-752-4 |
一般注記 |
通巻第62巻 |
分類 |
19059
|
一般件名 |
キリスト教-年鑑
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
現代日本のキリスト教界の現状について幅広く網羅した情報を、教会・団体・学園・人名等に分類して掲載。2017年12月〜2018年12月の日本のキリスト教界の動向も紹介する。 |
タイトルコード |
1001810108874 |
要旨 |
人気画家・野村重存が「水彩スケッチ」のコツを徹底解説。初めての人にも、思うように描けないと悩む人にも必ず役立つ、入門書の決定版。 |
目次 |
第1章 水彩スケッチ用具紹介&レビュー(水彩スケッチ用具の概観 鉛筆 ほか) 第2章 身近な静物を描く(竹の笊と柚子を描く プロセス連写 洋梨 ほか) 第3章 風景を描く(一本の木を描く 森を描く ほか) 第4章 いろいろな水彩スケッチ(動物を描く1「カモ」 動物を描く2「ネコ」 ほか) 第5章 練習ドリル(柚子を描きましょう 木を描きましょう ほか) |
著者情報 |
野村 重存 1959年東京生まれ。88年多摩美術大学大学院修了。現在カルチャー講座の講師などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ