ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
迷いのない人生なんて 名もなき人の歩んだ道 (岩波ジュニア新書)
|
| 書いた人の名前 |
共同通信社/編
|
| しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
| しゅっぱんねんげつ |
2024.5 |
| 本のきごう |
281/01322/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
| 1 |
鶴舞 | 0238404800 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 2 |
南 | 2332434295 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 3 |
港 | 2632594608 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
名東 | 3332808736 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
281/01322/ |
| 本のだいめい |
迷いのない人生なんて 名もなき人の歩んだ道 (岩波ジュニア新書) |
| 書いた人の名前 |
共同通信社/編
|
| しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
| しゅっぱんねんげつ |
2024.5 |
| ページすう |
17,240p |
| おおきさ |
18cm |
| シリーズめい |
岩波ジュニア新書 |
| シリーズかんじ |
985 |
| ISBN |
978-4-00-500985-5 |
| ぶんるい |
281
|
| いっぱんけんめい |
伝記-日本
|
| 本のしゅるい |
一般和書 |
| ないようしょうかい |
家族との葛藤、仕事の失敗、病気の苦悩…。ごく普通の人々の様々な回り道の人生を描く。共同通信社が配信した新聞連載を書籍化。それぞれの記事に「今の私」から「当時の私」に向けたメッセージを添える。 |
| タイトルコード |
1002410016590 |
| ようし |
おばけのアッチは、レストランのコックさん。おきゃくさんがぞくぞくするメニューをつくるため、しゅぎょうのたびにでました。そこでであったりょうりのめいじんは、ドララちゃんという女の子でした!小学校低学年向。 |
| ちょしゃじょうほう |
角野 栄子 東京生まれ。早稲田大学教育学部英語英文科卒業。ブラジルでの体験をもとにした『ルイジンニョ少年、ブラジルをたずねて』(ポプラ社)でデビュー。その後、童話を書き始め、『わたしのママはしずかさん』(偕成社)、『ズボン船長さんの話』(福音館書店)で路傍の石文学賞、『魔女の宅急便』(福音館書店)で野間児童文芸賞と小学館文学賞を受賞し、JBBYオナーリストにも選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐々木 洋子 1952年、青森県に生まれる。女子美術大学卒業。「小さなおばけシリーズ」「ぴょんぴょんえほんシリーズ」で、角野栄子氏と長年息の合ったコンビを組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ