感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しっかり学ぶ初級ラテン語 文法と練習問題  (Basic Language Learning Series)

著者名 山下太郎/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.8
請求記号 892/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332483373一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

洪在徹 李泰虎 [Waseda Intelligence

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 892/00027/
書名 しっかり学ぶ初級ラテン語 文法と練習問題  (Basic Language Learning Series)
著者名 山下太郎/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2013.8
ページ数 358p
大きさ 21cm
シリーズ名 Basic Language Learning Series
ISBN 978-4-86064-366-9
分類 8925
一般件名 ラテン語-文法
書誌種別 一般和書
内容紹介 はじめてラテン語を学びたい人、もう一度基礎からきちんと学びたい人向けの本格的な入門書。文法理解がラテン語学習の第一歩。文法解説と練習問題でラテン語の仕組みを自然に会得できる。
タイトルコード 1001310058876

要旨 20世紀に発表された世界の名作文学100タイトルを希代の本読み2人が徹底分析し、その真価を問い直す!大胆不敵&痛快至極の文学対談エンターテインメント再び。
目次 第1章 1901〜1910
第2章 1911〜1920
第3章 1921〜1930
第4章 1931〜1940
第5章 1941〜1950
第6章 1951〜1960
第7章 1961〜1970
第8章 1971〜1980
第9章 1981〜1990
第10章 1991〜2000
著者情報 岡野 宏文
 クリティカル・エンターテイナー。といえば聞こえはいいが、実体はなんでも批評する太鼓持ちみたいなもの、と言われる日がこないといい。1955年生まれ。演劇雑誌「新劇」の編集長職を惜しげもなくなげうってプーに。「ダ・ヴィンチ」「せりふの時代」「サファリ」「e2 byスカパー!TV」などの雑誌に書評・劇評を殴り書く日々(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
豊崎 由美
 ライター。1961年生まれ。「GINZA」「本の雑誌」「TVBros.」「文藝」などで書評を多数連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。