感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンピュータアーキテクチャのエッセンス (IT Architects' Archive)

著者名 ダグラス・E.カマー/著 鈴木貢/訳 中条拓伯/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2007.05
請求記号 0076/04285/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235079803一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/04285/
書名 コンピュータアーキテクチャのエッセンス (IT Architects' Archive)
著者名 ダグラス・E.カマー/著   鈴木貢/訳   中条拓伯/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2007.05
ページ数 417p
大きさ 21cm
シリーズ名 IT Architects' Archive
シリーズ名 CLASSIC MODERN COMPUTING
ISBN 4-7981-0990-8
ISBN 978-4-7981-0990-9
原書名 Essentials of computer architecture
分類 0076
一般件名 コンピュータ
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p407
タイトルコード 1009917017226

要旨 ハードウェアおよびソフトウェアエンジニアは、コンピュータシステムがどのように構成され、かつプログラムされているかを理解していなければならない。ハードウェア(プロセッサ、メモリ、I/Oシステム)がどう動くのかを知れば、プログラマはバグの源をピンポイントで指摘できるようになる。コンピュータアーキテクチャのエッセンスを系統的に学べる教科書。
目次 序論と概要
第1部 ディジタル論理回路とデータ表現の基礎―コンピュータを構成する基盤(ディジタル論理回路の基礎
データやプログラムの表現)
第2部 プロセッサ―計算を駆動するエンジン(さまざまなプロセッサと計算エンジン
さまざまなプロセッサと命令セット
オペランドアドレッシングと命令表現
CPU:マイクロコード、保護、およびプロセッサモード
アセンブリ言語とプログラミングパラダイム)
第3部 メモリ―プログラムとデータ記憶装置技術(メモリと記憶装置
物理メモリと物理アドレス
仮想メモリの技術と仮想アドレス
キャッシュとキャッシュ技術)
第4部 入出力―外部との接続とデータ移動(入出力の概念と用語
バスとバスアーキテクチャ
プログラム駆動入出力と割り込み駆動入出力
装置、入出力、そしてバッファリングに対するプログラマの視点)
第5部 高度な話題―並列性とパイプラインの基礎概念(並列化
パイプライン
性能評価
アーキテクチャの例と階層構造)
付録 コンピュータアーキテクチャコースのための実験
著者情報 カマー,ダグラス・E.
 計算機科学のハードウェア、ソフトウェアの両分野において深い学識と経験を持ち、作ったOS XinuとTCP/IPプロトコルは商用製品化され世界中で使われている。現在、パデュー大学で“Distinguished Professor of Computer Science”の地位にあり教科課程コースの開発と授業を行っている。世界的に評価の高いOS、ネットワーク、TCP/IPおよびコンピュータ技術に関する一連の著作に加え、Software‐Practice and Experience誌の責任編集者を務める一方、ACMやPurdue Teaching Academyのフェローでもある。さらに、インターネットアーキテクチャ委員会(IAB)のメンバーとしてインターネットの構築にも参加している。また、Usenix Lifetime Achievement賞をはじめ数々の賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。