感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

社会的なものの発明 政治的熱情の凋落をめぐる試論

書いた人の名前 ジャック・ドンズロ/[著] 真島一郎/訳
しゅっぱんしゃ インスクリプト
しゅっぱんねんげつ 2020.1
本のきごう 3123/00239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238279830一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3123/00239/
本のだいめい 社会的なものの発明 政治的熱情の凋落をめぐる試論
書いた人の名前 ジャック・ドンズロ/[著]   真島一郎/訳
しゅっぱんしゃ インスクリプト
しゅっぱんねんげつ 2020.1
ページすう 421p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-900997-74-5
はじめのだいめい 原タイトル:L'invention du social
ぶんるい 31235
いっぱんけんめい フランス-政治・行政-歴史   福祉国家   社会民主主義
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい フランスで「福祉国家」の名により展開した一連の統治実践をめぐる思想史的考察。福祉国家体制の基層にあたる社会的なものが、第三共和政期の欠かせざる統治戦略としていかに発明されたかを解き明かす。「社会の動員」を併録。
タイトルコード 1001910101598

ようし 革命で国が崩壊し、王女ララは亡き母の故郷をめざす。ララの命を狙う追っ手の目的は?バビロンの出生の秘密とは?貧しい村人たちの未来は?どんな状況でも力強く明るく生きぬこうとする者たちへの賛歌。
ちょしゃじょうほう 香月 日輪
 和歌山県生まれ。『妖怪アパートの幽雅な日常(1)』(講談社)で産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。大阪府在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 社会の動員   本篇の序に代えて   5-25
2 社会的なものの発明   政治的熱情の凋落をめぐる試論   27-268
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。