感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「頭がいい人」と言われる文章の書き方 (KAWADE夢新書)

著者名 小泉十三と日本語倶楽部/著 小泉十三と日本語倶楽部/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.04
請求記号 816/00342/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831192253一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 816/00342/
書名 「頭がいい人」と言われる文章の書き方 (KAWADE夢新書)
著者名 小泉十三と日本語倶楽部/著   小泉十三と日本語倶楽部/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2005.04
ページ数 214p
大きさ 18cm
シリーズ名 KAWADE夢新書
ISBN 4-309-50302-0
分類 816
一般件名 文章
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915000417

要旨 文章には、書き手の思考力や発想力が如実にあらわれる。では「頭がいい人」と評価されるうまい文章の条件とは何か?テーマの選び方、話の組み立て方、表現のテクニックなど、すぐに役立つ珠玉のノウハウを伝授。
目次 プロローグ 文章ほど、その人の“頭のよしあし”が表れるものはない
1 書き始める前にこの“仕込み”を忘れない
2 読み手の興味を巧みに誘導する話の組み立て方
3 冒頭の一行で強烈なインパクトを与える極意
4 このちょっとした工夫で、格段に読みやすい文章になる
5 文章のルールを守らなければ趣旨は正確に伝わらない
6 読み手の心をつかむ、文章の上手な磨き方
7 出来ばえを決定づける仕上げのチェックポイント
8 文章力を鍛錬する頭がいい人の習慣術
著者情報 小泉 十三
 1956年生まれ。早稲田大学文学部卒業後、出版社に入社し、一般書、実用書の編集に携わる。その後、独立して事務所を構え、現在は単行本、雑誌への執筆活動を精力的に行なっている。人々の動きや、社会の情勢の根底にある意外な事実や法則を浮き彫りにするその視線は、大衆をとらえつつも、真理を見据えており鋭い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。