感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の近代化とスコットランド

著者名 オリーヴ・チェックランド/著 加藤詔士/編訳 宮田学/編訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2004.04
請求記号 2106/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234469740一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2106/00154/
書名 日本の近代化とスコットランド
著者名 オリーヴ・チェックランド/著   加藤詔士/編訳   宮田学/編訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2004.04
ページ数 222p
大きさ 22cm
ISBN 4-472-40306-4
一般注記 表紙の書名:Technical transfer and cultural exchange between Britain and Japan
分類 2106
一般件名 日本-歴史-明治時代   日本-対外関係-イギリス-歴史   スコットランド
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p181〜183
タイトルコード 1009914008485

要旨 明治期日本の上水道設備を考案した技師はだれか。エディンバラと日本初の灯台とのかかわりは。鹿鳴館を設計した建築家がどうして絵師・河鍋暁斎の弟子になったのか。夏目漱石がグラスゴー大学の日本語試験委員になったわけは。日英文化交流のさまざまな史実を解き明かす。
目次 第1章 明治日本における経済学の到来
第2章 明治日本のスコットランド人
第3章 日本・スコットランド間の技術移転と文化交流
第4章 岩倉使節団の英国視察
第5章 工部大学校都検H.ダイアー
第6章 日本灯台の建設者R.H.ブラントン
第7章 たぐいまれな技師W.K.バートン
第8章 絵師・河鍋暁斎と英国人
第9章 国際性に富んだ銀行家添田寿一
第10章 竹鶴政孝とスコットランド人の妻
著者情報 チェックランド,オリーヴ
 1941年バーミンガム大学地理学科卒業。夫君の経済史家・故シドニーG.チェックランドとともに、慈善事業・社会事業の歴史を研究。グラスゴー大学歴史学部講師やリサーチフェロー、慶応義塾大学リサーチフェローなどを歴任。近年は幕末・明治期における日英交流史、スコットランド社会経済史を巡る研究と執筆に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 詔士
 1947年生まれ。名古屋大学教育学部卒業、同大学大学院博士課程修了、教育学博士。名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授。専門は教育史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮田 学
 1948年生まれ。名古屋大学教育学部卒業、シドニー大学大学院Diploma in TEFL課程修了。名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授。専門は英語教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。