蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マキアヴェリ、イタリアを憂う (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
沢井繁男/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.09 |
請求記号 |
2893/00439/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234347672 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
要旨 |
分裂状態のイタリア半島の政治力学を見抜く鋭い洞察力。チェーザレ・ボルジア、ルイ十二世、ダ・ヴィンチなど同時代人との交流の中で磨かれたマキアヴェリの人間と社会に関する冷厳かつ普遍的な哲学。 |
目次 |
第1章 西欧戦国時代のイタリア(マキアヴェリの時代のヨーロッパ アルプス以北と異なる様相のイタリア半島 ほか) 第2章 謎の青年期から政治の表舞台へ(貴族出身、フィレンツェ書記官となる 政治の渦中を生き、人間を観る目を磨く ほか) 第3章 チェーザレ・ボルジアに君主の理想を見る(運命と力量 フィレンツェとイタリアと国際情勢の分析 ほか) 第4章 『君主論』は政治学の書ではない(国家をどう捉えるか 人間観察の妙 ほか) 第5章 執筆と好色の日々(若者たちとの集い 詩人として劇作家として ほか) |
著者情報 |
沢井 繁男 1954年札幌生まれ。東京外国語大学卒業。京都大学大学院博士課程修了。東京外国語大学大学院博士(学術)。現在、作家。専攻はイタリア・ルネサンス文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ