感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育基本法と教育委員会 (戦後教育の検証)

著者名 柿沼昌芳/編著 永野恒雄/編著
出版者 批評社
出版年月 2003.01
請求記号 373/00067/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234224012一般和書2階書庫 在庫 
2 2331013678一般和書一般開架 在庫 
3 千種2830976490一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 373/00067/
書名 教育基本法と教育委員会 (戦後教育の検証)
著者名 柿沼昌芳/編著   永野恒雄/編著
出版者 批評社
出版年月 2003.01
ページ数 213p
大きさ 21cm
シリーズ名 戦後教育の検証
シリーズ巻次 別巻5
ISBN 4-8265-0366-0
分類 37322
一般件名 教育基本法   教育委員会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912071850

要旨 今日、教育基本法の理念と現実の教育との隔絶はあまりに大きい。子ども達の規範意識の崩壊、学ぶ意欲の低下、地域・家庭の教育力の衰退、凶悪少年犯罪の増加など無策に等しい教育行政の責任を隠蔽し、あたかも教育基本法に起因するかのように喧伝し、国防思想や愛国心の高揚など「滅私奉公」を強制しようとする「国家・教育行政」の動きが目立つ。戦後一貫して教育基本法を形骸化してきたプロセスの総仕上げとして、臨教審、中教審、教育改革国民会議による教育基本法「改正」が市町村合併による地方自治の形骸化と並行して押し進められている。現場教師が自らの知識と経験と感性で語る緊急報告。
目次 第1部 教育現場から問う教育基本法の形骸化(教育基本法空洞化の足跡
「個人の尊厳」と日本の教育風土
北海道における高校統廃合
福岡での不就学生徒の現状
「教育の機会均等」と学校改革 ほか)
第2部 教育委員会による教育支配(茨城県の校長会による「不当な支配」
東京都教育委員会による教育支配
東京で進行する教科書採択への介入
「指導力不足等教員」認定制度)
教育委員会の理想と現実
著者情報 柿沼 昌芳
 1936年生まれ。元東京都立高校教諭。現在、全国教育法研究会会員、明治大学・中央大学などの非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永野 恒雄
 1949年生まれ。都立大崎高校教諭。全国教育法研究会会長、日本教育法学会理事、歴史民俗学研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。