感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

清岡卓行詩集 続続  (現代詩文庫)

著者名 清岡卓行/著
出版者 思潮社
出版年月 2001.11
請求記号 91156/01032/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233988831一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91156/01032/3
書名 清岡卓行詩集 続続  (現代詩文庫)
著者名 清岡卓行/著
出版者 思潮社
出版年月 2001.11
ページ数 159p
大きさ 19cm
シリーズ名 現代詩文庫
シリーズ巻次 165
ISBN 4-7837-0936-X
分類 91156
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:詩集<駱駝のうえの音楽>から 散文詩集<夢のソナチネ>から 詩集<西へ>から 詩集<幼い夢と>から 詩集<初冬の中国で>から 蝶と海 作品論・詩人論
タイトルコード 1009911054177

目次 詩集「駱駝のうえの音楽」から
散文詩集「夢のソナチネ」から
詩集「西へ」から
詩集「幼い夢と」から
詩集「初冬の中国で」から
短篇小説 蝶と海
作品論・詩人論
著者情報 清岡 卓行
 1922年大連に生まれる。六歳頃から野球を、十四歳頃から音楽を好み、十五歳頃から詩に惹かれる。東京に遊学し、ランボー、杜甫、萩原朔太郎などに熱中。たまたま大連に帰省して、外地での敗戦、引き揚げ、東京での戦後の困窮とつづく辛酸を知る。二十代末からは金子光晴、ブルトン、デスノスなどにも傾倒。また映画に関心を抱く。東大仏文卒。職歴はプロ野球セ・リーグ試合日程編成者、法大教授(仏語)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。