感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本留学生列伝 黎明期の日本を導いた先駆者達

著者名 松邨賀太/著
出版者 文芸社
出版年月 2001.10
請求記号 281/00305/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131060655一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/00305/
書名 日本留学生列伝 黎明期の日本を導いた先駆者達
著者名 松邨賀太/著
出版者 文芸社
出版年月 2001.10
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 4-8355-2572-8
分類 281
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911043131

要旨 自らを信じ、己の力を証明するために、周りの誰もが見たことのない世界に飛び込んでいった古代日本の冒険者たち。“世界水準”を体現した彼らの生き様を、豊富な資料に基づき鮮やかに再現する。
目次 第1章 高向漢人玄理(飛鳥時代)―国費留学一期生の羽ばたき
第2章 吉備真備(奈良時代)―留学生のキラ星・右大臣就任
第3章 明庵栄西(鎌倉時代)―二度の留学実践生
第4章 雪舟等楊(室町時代)―近世を垣間見た天才
著者情報 松邨 賀太
 愛知県長久手、昭和16年6月28日生まれ。旅行業界最大手JTB日本交通公社に入社。以来海外旅行業務に専念。海外添乗、業界視察、新市場調査、業界セミナーなどにて世界35カ国、150都市以上を訪れる。現在、海外旅行斡旋会社、ジェイティービー地球倶楽部役員。一般旅行業務取扱主任者(国家試験合格済)。日本モロッコ交流協会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。