感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美学

著者名 ニコライ・ハルトマン/[著] 福田敬/訳
出版者 作品社
出版年月 2001.03
請求記号 701/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210517298一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 701/00028/
書名 美学
著者名 ニコライ・ハルトマン/[著]   福田敬/訳
出版者 作品社
出版年月 2001.03
ページ数 611p
大きさ 22cm
ISBN 4-87893-361-5
原書名 Asthetik 原著第2版の翻訳
分類 7011
一般件名 美学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910075660

要旨 ハイデガーに先行するドイツ存在論哲学の巨匠。新カント派を継承しつつフッサールの影響下に現象学的美学を立ち上げ、20世紀初頭の思想界に絶大な影響を与える。芸術美ばかりでなく自然美をも視野に収め、日常生活者の実感に符節する待望の名著。本邦初訳。
目次 序論
第1部 現象関係(美的作用の構造
美的対象の構造
自然および人間界における美)
第2部 形式と累層(芸術における層序
美的形式
美における統一と真理)
第3部 美の価値と種類(美的価値
崇高と優美
滑稽)
補遺
著者情報 ハルトマン,ニコライ
 ハルトマンはバルト海に面したラトビアのリガに生まれた。8歳にして最愛の父を不可解な事故で突如失い、母に共感をもてなかった少年にとって、このときほどの困難はのちの生涯に2度となかったという。15歳で独立してペテルブルグのドイツの教会学校に移る。1902〜03年にはドルパートで医学を学び、やがてペテルブルグで哲学を学ぶ。日露戦争でロシアが敗北し1905年に大学が閉鎖されたのを機にマールブルク大学に移り、新カント学派のコーエン、ナトルプの指導をうけ、1907年学位を取得した。マールブルク・ケルン・ベルリン各大学の教授を歴任。フッサールの現象学の影響をうけて新カント学派(マールブルク学派)を脱し、のちハルトマン独自の存在論的立場に転じた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福田 敬
 1928年東京生まれ。’52年東京大学文学部美学美術史学科卒業。’54年同大学院修了。’59〜61年在独。’66年トキワ松学園短期大学講師、助教授、教授を経て現在、同短期大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。