感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あなたはいまどこで悩んでいる? 人生の階段の登り方

著者名 楡木満生/著
出版者 新書館
出版年月 2001.02
請求記号 143/00045/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2830777138一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

発達心理学 カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 143/00045/
書名 あなたはいまどこで悩んでいる? 人生の階段の登り方
著者名 楡木満生/著
出版者 新書館
出版年月 2001.02
ページ数 318p
大きさ 19cm
ISBN 4-403-23084-9
分類 143
一般件名 発達心理学   カウンセリング
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910073002

要旨 本書では、小学生の年代から老年期まで、それぞれの年代に直面する問題を取り上げ、その対応策を考えています。
目次 1 思春期―アイデンティティの成立(現代人の悩み
せかされる中学生たち
自分の性を担う ほか)
2 就職・結婚―人格の形成(成人期初期の二大選択
男女交際の心理
人生の転機をチャンスに ほか)
3 子どもとともに―家族の樹立(家族の役割
家族の発達段階
一家を構える覚悟 ほか)
4 中・高年期―人生の充実(転機をどう乗り切るか
中年期の問題
ストレスを克服する ほか)
著者情報 楡木 満生
 1938年栃木県生まれ。東京教育大学理学部卒業。ミシガン州立大学大学院修了。医学博士。臨床心理士。自治医科大学教授を経て、現在お茶の水女子大学生活科学部教授。専攻は発達心理学。長年のカウンセリングの経験を活かして、青少年や家族、職場における生きがい観の問題に取り組んでいる。著書に「医療カウンセリング」(編著)、「産業カウンセリング入門」(共著)、「カウンセリングの学び方」(共著)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。