感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 28 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

素敵な日本人 短編集  (光文社文庫)

著者名 東野圭吾/著
出版者 光文社
出版年月 2020.4
請求記号 F7/00007/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132507456一般和書一般開架 貸出中 
2 西2132706447一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232381380一般和書一般開架文庫本貸出中 
4 熱田2232635876一般和書一般開架文庫本貸出中 
5 2332253166一般和書一般開架 貸出中 
6 2332292552一般和書一般開架 貸出中 
7 2432554422一般和書一般開架文庫本貸出中 
8 中村2532409980一般和書一般開架 貸出中 
9 2632388738一般和書一般開架文庫本在庫 
10 2632424509一般和書一般開架文庫本貸出中 
11 2732443151一般和書一般開架 貸出中 
12 千種2832192534一般和書一般開架 貸出中 
13 千種2832374587一般和書一般開架 貸出中 
14 瑞穂2932405075一般和書一般開架 貸出中 
15 瑞穂2932415983一般和書一般開架 貸出中 
16 中川3032466173一般和書一般開架 貸出中 
17 守山3132505367一般和書一般開架文庫本貸出中 
18 守山3132613310一般和書一般開架文庫本貸出中 
19 3232423305一般和書一般開架 貸出中 
20 3232461123一般和書一般開架 在庫 
21 名東3332604564一般和書一般開架 貸出中 
22 名東3332766801一般和書一般開架 在庫 
23 天白3432471781一般和書一般開架 貸出中 
24 山田4130860507一般和書一般開架 貸出中 
25 4331499105一般和書一般開架文庫本貸出中 
26 富田4431426503一般和書一般開架 貸出中 
27 志段味4530975665一般和書一般開架 在庫 
28 徳重4630673905一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/00007/
書名 素敵な日本人 短編集  (光文社文庫)
著者名 東野圭吾/著
出版者 光文社
出版年月 2020.4
ページ数 330p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社文庫
シリーズ巻次 ひ6-17
ISBN 978-4-334-79002-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 一人娘の結婚を案じる父に、娘は雛人形を指差して大丈夫という。そこには亡き妻の秘密が…。日本人に馴染み深い四季折々の行事を題材にした4編と、異色のミステリ5編を収録する。
タイトルコード 1002010003882

要旨 樹木サイドから展開する新たな種子散布論!!樹木は動物を利用している。美味しい木の実を運賃に、動物にタネを運んでもらう。でも、全部食べ尽くされたら、どうする?大事な種子まで消化されないためにはどうしたらいい?あまりに深く埋められたら、どうやって芽をだせばいい?長年の、苗木づくり・森づくりの実践から、樹木の戦略を見事に解き明かし、新たな視点で散布論を展開する。
目次 1章 樹木の果実と種子のつくり(「木の実」の誕生
被子植物の果実のつくり ほか)
2章 種子散布の意義と方法(世代交代
親木から離れる ほか)
3章 動物散布の種類(被食型散布
貯食型散布 ほか)
4章 動物散布に対する樹木の対応(種皮の硬化
地下子葉性の発芽 ほか)
5章 樹木と散布動物との相互関係


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。